バラが咲き始めています。オープンガーデン行います。
連休最終日の今日も27℃まで上がる暑い1日となりました。
庭のありこちでバラの花が開き始めています。
今年は5月10日から20日くらいまで、ひっそりとオープンガーデンをしようと思っています。
来園の際は、事前にご連絡ください。
来園の際は、コロナも心配ですので各自で予防措置を講じてくださいね。
咲いているバラたちの一部です。
「香澄」

「コレッタ」

「ジアレンウイックローズ」

「しのぶれど」

「シャコック」

「ひさみ」

「マルメゾンホワイト」

「マサコ」

「マダムイサークプレール」

「ロココ」

庭の様子です。
画像が小さいので花の様子が分かりにくいのですが、早咲きのバラは3分咲きぐらいになっています。

今年はいつ増してバラたちが元気な気がします。

寒い時期に辛抱して施した寒肥が効果を発揮しているのかなあ?
それではまたお会いしましょう。
明日が皆様にとって良い1日となりますように・・・・・・・・・・・・・。
庭のありこちでバラの花が開き始めています。
今年は5月10日から20日くらいまで、ひっそりとオープンガーデンをしようと思っています。
来園の際は、事前にご連絡ください。
来園の際は、コロナも心配ですので各自で予防措置を講じてくださいね。
咲いているバラたちの一部です。
「香澄」

「コレッタ」

「ジアレンウイックローズ」

「しのぶれど」

「シャコック」

「ひさみ」

「マルメゾンホワイト」

「マサコ」

「マダムイサークプレール」

「ロココ」

庭の様子です。
画像が小さいので花の様子が分かりにくいのですが、早咲きのバラは3分咲きぐらいになっています。

今年はいつ増してバラたちが元気な気がします。

寒い時期に辛抱して施した寒肥が効果を発揮しているのかなあ?
それではまたお会いしましょう。
明日が皆様にとって良い1日となりますように・・・・・・・・・・・・・。